top of page

講演会・講習会(研修部会・事務局 担当)

 5月(総会後)と10月の年2回、外部から講師を招いて歴史や文化財について学ぶにとどまらず、本会の会員が講師となり町内の歴史や文化財について講演するなど、共に文化財への理解を深める事を目的としています。

 講演・研修内容は多岐に渡り、会員の方々にとっても歴史や文化財を学ぶ貴重な場となっています。

<最近の講演会テーマ>
○「遺跡から見る養老町の歴史」講師:養老町学芸員 広瀬 正嗣氏 参加者58名
○「養老改元1300年祭を終えて」講師:養老町学芸員 中島 和哉氏 参加者53名
○「海津藩について」講師:海津市 瀬古 尹宏氏 参加者50名
○「大垣藩戸田氏と養老」講師:大垣市文化財審議員 清水 進氏 参加者67名

<最近の講習会テーマ>
○「日吉遺跡の出土遺物の紹介」講師:養老町学芸員 広瀬 正嗣氏 
○「町文化財の現状について」講師:養老町文化財巡視員 安福 隆司氏、近藤 景子氏
○「残したい養老の景観」講師:養老町文化財保護協会会員 小野 俊彦氏 参加者43名
○「文化財の保護と活用について」講師:美濃文化総合研究会会長 長澤 均氏
〇「近年の県内の発掘調査について」講師:元岐阜県文化財保護センター職員 杉野真平氏

bottom of page